梅雨入り、もう間もなくでしょうか。

Imgp4024

Imgp4022

Imgp4029

Imgp4021

こちらはアンティーク調に仕上げたウォールナットの飾り棚です。普段のぶんぶく

堂ではちょっと見かけない形ですが、お客様のお宅に伺ってお話や好みを聞いた

り、他に置いてある家具を拝見しているうちに、段々と方向性が見えてこのような

形に行き着きました。

Imgp4033

中にはお人形が飾られました^^

Imgp4047

Imgp4052

4月の月末の展示会予には、こいのぼりを揃えました。幼なじみの友人からこう

いうものができないかと頼まれたのが発端でしたが、いざ作って見るとなかなか

面白くて。お雛様や、梅雨をイメージさせるものとか、秋を連想させるものとか、

四季を通してこういうシリーズがあってもいいなと思いました。すぐには無理かも

しれませんが、徐々に展示会に出していきたいです。

Imgp4059_2

それからこんなご注文もありました。↑こちら、お客様が数十年前に購入された

もので、買った時から後ろに寄っかかると転倒する椅子だったそう。。。それ以来

使わないでいたものを、最近になって忘れて座ったらやっぱり転倒して、なんとか

ならないものかというご相談でした。脚は固定の四本脚がご希望ということで、、、

Imgp4065

このような形になりました。座面の木枠に合わせて木はウォールナットを使用。

少しですが前後に踏ん張るような曲線を付けています。高過ぎた座面も、一緒に

使うテーブルに合わせて低めにしました。どうぞ安心してお使い下さい!

Imgp4088

Imgp4090

そして最後は、同じお客様のもとにデスクとダイニングテーブルを納品しました。

どちらもお客様がこれまで使い慣れてきた椅子に合わせて制作しています。

白と黒を基調にされているお部屋だったので、ウォールナットが一番自然に生活

に溶け込む色なのではと、打ち合わせていく中で決まりました。オイル仕上げの

テーブルは、使い込むほど色艶を増して行きます。これからここで良い色になって

いってくれるといいな〜と思います。

そうして早いもので今週末はもう月末の展示会です。梅雨も間近に迫ってきました。

いつもはジメジメ嫌だな〜と思うこの季節。実は3月にぶんぶく堂の展示場にして

いる古民家の回りにU字溝を入れる工事をしました。それによって今まで水たまり

だった場所も全て雨水が溝に流れるようになり、湿気を減らすことができました。

Imgp4045

その工事でやむなく切ることになった家の裏の槙の木。夫がそれで器を作りました。

これはまだ乾かしている段階ですが、皮も綺麗に残って良い感じです。

Imgp4046

こちらは柿の木。槙に比べるとかなりワイルドですが、面白いものになりそうです。

例年より雨でもからっと快適になったぶんぶく堂、是非遊びにいらして下さい。

展示会は5月28日(土)、29日(日)10:00〜17:00となっております。

1